フリーランス

Facebookで個別投稿(POST)のURLを取得する方法

中高年にはいまだ利用されまくっているFacebook。

Facebookを使っていると、Facebook内のポストを誰かに共有したり、LINEやメールで送る場面が出てくるときがありますよね。

そんな時に知っておくと便利だった機能がこちら。

「投稿(POST)のURLを取得する」

今日はその方法と使い方について説明します。

facebookポストの日時をクリックするだけ

 

①やり方はいたって簡単!ですURLを取得したいPOSTの日時をクリックする

 

②投稿(POST)だけが表示されるので、ブラウザに表示されるURLをクリック→コピーする

これは、一般的な投稿だけでなく、グループ内の投稿も可能です。

また、自分の投稿だけでなく、他の人の投稿も可能です。

最初はここがクリックできると気づかないけど、知ってしまえばやり方は本当に簡単。

知っておくと便利なので、ぜひ活用していきましょう。

(例外)URLを無事取得でき、他の人に共有した場合でも、表示されないケースがある。

①非公開のFBグループ内のPOSTで、共有相手がグループに参加していない場合は、リンクをクリックできても何も表示されません。

②また、URL取得以降このポストが削除された場合もリンクはクリックできても何も表示されません。

上記のことに気を付けてながら、効率よくFacebookを使っていきましょう。

ABOUT ME
マコ
仮想通貨ブロガー×フリーランス10年目の43歳 ▶︎HP制作、WEBマーケティング、WEBコンサル、ライティングが得意 ▶︎3年連続年収8桁達成▶︎仮想通貨やNFT、Web3についてわかりやすく解説します